月別アーカイブ: 2020年8月

8月27日。「男はつらいよ」の日、シンプソンズの予言を信じる?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「『男はつらいよ』の日」です。

「1969年のこの日、映画『男はつらいよ』シリーズの第1作目が公開されたことがきっかけとなり制定されました。第30作を超えた1983年の時点で、「1人の俳優が演じた最も長い映画シリーズ」として、ギネス世界記録に認定されました。

「男はつらいよ」は一度見ると病みつきになる面白さがあります。古き良き時代の日本を感じられる作品で渥美清の代名詞ですね。撮影の舞台となった柴又の「高木屋」には是非、行ってみたいです。

シンプソンズの予言を信じる?

認知症でも政権を譲る為に?
バイデンはハリスに政権を渡す事が目的?
米国大統領選挙を11月に控え、毎日の様にトランプ対バイデンの支持率が話題になっていますが、バイデン候補は既に認知症状態であると言います。討論をするとバレるので、トランプとの直接対談を避ける為に、策を練っているらしいです。
バイデンは、副大統領にカマラ・ハリス氏を指名しましたが自身の認知症により退陣した時の為にカマラ・ハリス氏を副大統領に指名しました。彼女は2024年の大領領候補でしたが、その時は早く訪れそうですね。

カマラ・ハリス氏は論戦では誰にも負けないという自負があり、強い女性の象徴です。
オバマ氏も支持する彼女ですが、オバマの様に親中国では折角築きあげた中国包囲網が崩れてしまいます。今だからこそ、中国の力を削ぐ事が出来ますが、数年このままなら、どの国も中国に手出しは出来なくなります。チャンスは今しかありません。

トランプとの違いを鮮明に?
コロナ禍で景気が低迷し、失業者が増えた事でバイデン陣営はトランプとの違いを出す為、親中国に舵を切る危険性があります。

米政権が親中に舵を切ると起こる⑤つの憂慮?
①「セキュリティダイヤモンド構想」が棚上げに?
安倍首相が提唱した、オーストラリア、インド、アメリカ合衆国(ハワイ)の3か国と日本を四角形に結ぶことで4つの海洋民主主義国家の間で、インド洋と太平洋における貿易ルートと法の支配を守るために設計された「セキュリティダイヤモンド構想」は中国の海洋進出を阻止する方向で話が進んでいました。「セキュリティダイヤモンド構想」を前進させる為ならインド系のカマラ・ハリス氏の副大統領就任はプラスになりますが、親中路線であれば、インドは中国側についてしまうかもしれません?是非、現状の「セキュリティダイヤモンド構想」を実現して欲しいものです。

②基軸通貨がドルから人民元に?
世界覇権を目論む中国としては世界の基軸通貨をデジタル人民元にし、「一帯一路」参加の国々に流通させる事が目標です。これを手始めに人民元がドルに変わり世界の基軸通貨になる可能性があります。国際通貨の中で、特に国際通貨体制の中で「軸」としての機能を果たす通貨が人民元になる時こそ、国際的な信用を中国は手にする事が出来ます。通貨の価値は国の価値です。基軸通貨が人民元になれば、世界中どの国に行っても、地元の金融機関では人民元を交換してくれるます。8000万人の共産党員が世界で増大していくには、世界中で安定して人民元が使える事が不可欠です。名実ともに覇権国家になる為に人民元の基軸通貨化は必要なんです。

③トランプ退陣と同時に?
宿敵トランプが米大統領の職を失った瞬間、中国は尖閣に上陸するかもしれません?僅かな隙も見逃さないのが中国です。新しい政権がどう出てくるか?試す為にも中国は過激な行動に出る可能性は高いですね?バイデンが大統領に就任したばかりの時は今後の日米同盟の方針もまだ話し合われておらず、隙をつくには絶好のタイミングです。日本は11月3日に向けて、今からトランプ、バイデン、両陣営への根廻しと防衛対策をしっかりすべきです。

④朝鮮半島の核保有化?
米政権が親中になれば、中国の核も北朝鮮の核も脅威とは見做さずに黙認する可能性大です。
そうなれば、大喜びするのが韓国の文在寅大統領です。半島統一し、念願の核保有国になりますから。トランプが認めたかった日本全土を射程とするミサイル配備も行われます。
結果、竹島を実行支配されても何もできない平和ボケの日本は、益々韓国を脅威と感じ、理不尽な要求を飲む事になります。韓国は嘘の歴史で日本に賠償を求め続け、不労所得国家になるでしょう?外交というのは、懐に武器を忍ばせ、笑顔で握手するものです。懐に何もない日本に笑顔はありません。

⑤国内野党が勢いづく?
今までも米軍基地を非難したり、トランプ政権を非難し、日米の不協和音作りを画策してきた野党ですが、日米安保の要であるトランプが退陣した事で、今まで以上に中韓に考慮した政治活動をすると思います。念願であった安倍総理も健康上の理由から退陣する可能性が出てきました。今こそ、政権交代と考える野党ですが、彼等に政権を渡したら、中韓のやりたい放題です。評論家の武田恒泰氏が野党の新党結集に関して虎の門ニュースでナイスな表現?をしています。
「生ゴミは何度分別して、何度合わせようが、ゴミはゴミなんですよ。」名言ですね。

懐に武器(核)を忍ばせよう?
日本こそ核武装を?
日米安保も当てに出来ない未来では国民は安心出来ません。米国の核の傘で守ってもらうには限界があります。同盟国は必要ですが、基本的に「自分の国は自分で守る」という考えが必要です。日本は被爆なので、核を持ってはならないという平和論者が多数いますが、被爆だからこそ、核の悲惨さを知っており、安易に核ボタンを押す事はありません。日本こそ、核保有出来る成熟した国家です。個人的な意見ですが、日本は核保有すべきです。核保有すれば少なくとも尖閣周辺に中国船は来なくなる筈です。

シンプソンズを信じてる?
トランプが大統領候補になり、誰も当選すると思っていませんでしたが、シンプソンズというアニメだけはトランプの当選を予言していました。トランプの当選以外にもコロナ禍も予言しています。そんなシンプソンズの予言?を信じるならば、トランプの任期は2030まで続きます。巷ではバイデン勝利の声が多いですがシンプソンズ信者?の僕はトランプ勝利だと思っています。
当たったら怖いですね?

8月26日。レインボーブリッジ開通記念日、民主主義なんて怖くありません?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「レインボーブリッジ開通記念日」です。

「1993年のこの日、レインボーブリッジが開通したことがきっかけとなり制定されました。一般公募から選ばれた「虹の橋」という意味の愛称であり、正式名称は「東京港連絡橋」です。2重構造になっている吊橋の下層部には歩道もあるため、約1.7kmを片道20分から30分ほどかけて歩いて通行することができます。」

「レインボーブリッジ」が出来た時には、早速、車で出かけましたが、首都高からレインボーブリッジへの分岐地点で混んでいましたね。中には橋の途中で停止している車もありましたが、橋からの海の眺めは最高ですね。最近、お台場には行っていませんが、行きたくなりました。

民主主義なんて怖くありません?

ヘアクリームの製造は「中国マニラ省」
「中国マニラ省」、次は「中国沖縄省」?
フィリピン首都マニラで販売されていた美容製品に、製造地ラベルが「中国マニラ省」と誤記?されていました。事態を重く見たマニラ市長は、同商品を販売した4店舗を8月20日までに閉鎖させた。また移民局に対して、この事案に関与した2人の中国人ビジネスマンの強制送還を要求した様です。

比マニラを「中国の省」美容製品ラベルに誤記 市長は中国商人に強制送還を要求
「事件の発端は、最近フィリピンのネット上で炎上している1枚の写真だ。フィリピンで販売されているヘアケア用クリームの製造元住所が『中華人民共和国マニラ省サンニコラス地区、サンクリストストリートNo.707、1階、中華人民共和国製造』と表示されていた。台湾の中央通信社(CNA)の報道によると、サンニコラス近郊のビノンド(San Nicolas Binondo)はフィリピンでも有名な中国人街で、多くの中国人がこの地域に住んでいるという。 ファクンド局長は『ビノンドは中国ではなく、マニラにある』と強調した。同国のジェリコ・ノグラレス(Jericho Nograles)下院議員は、「問題のヘアクリームの販売禁止」を貿易産業省に要請したという。」
出典:大紀元 https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61226.html

中国に国の概念は無い?
別ブログの「中国を知らな過ぎた日本人?」で紹介していますが知中派の中川コージ氏によると、中国は共産党と国と軍隊は全く別の存在です。一番上にあるのは共産党であり、8000万人の共産党員がいかに増大していくか?が党の課題です。共産党員が増えれば、そこが中国になるんです。国は党の器にしかすぎません。
日本人には全く理解できない考え方ですが、この考え方で行くと、ビノンドという中国人が多く住む地域は彼等にとって、もはや国と同じなんです。危険なのは、この考え方で世界中に中華民族が移住している事です。フィリピンと米国の地位協定を巡る争いにつけこむ魂胆もありそうです。米軍との不協和音が続くと、本当にマニラは中国の省になってしまうかもしれません。今回は、お得意の既成事実として「中国マニラ省」と故意に明記したのでしょう?
尖閣問題も同じですが、「嘘も100回言えば真実になる」を実践しているのが中国です。

中国移民を受け入れる不安?
人手不足の名の下に外国人労働者の受け入れを促進する政府ですが、人手不足と言われる3Kと呼ばれる職場で、移民が大人しく働くでしょうか?僕が若い頃、運送会社で働いていた時に中国人留学生がバイトに来ていましたが、仲間同志の情報網で楽で金になる仕事を見つけると、サッサと仕事を辞めてしまいました。日本人が嫌う仕事を移民がやり続けるなんていうのは妄想で、移民を受け入れる目的は日本の中国化にあります。

民主主義なんてチョロい?
豪州に設置する予定だった韓反日団体による慰安婦像設置活動に日本が阻止しようとしましたが、市議会が却下するのに1年半も要したのは、住民の30%に達する中韓系住民の不評を買い、次の選挙で落選する事を恐れたからだといいます。政治は数です。多くの中華系移民が増えれば、町で中華系首長が現れ、次に州単位で首長が誕生します。やがては国会議員も誕生し、祖国の為の政治が行われる事になります。日本でも移民が増えれば同じ事が起こります。全体主義の国にとって、民主主義国こそコントロールし易いのです。正当な選挙がありますから、数が全てです。合法的に自分達の同胞を地域の首長に押し上げる事が可能ですからね。

沖縄が一番危ない?
もしかしたら、近い内に「中国沖縄省」「中国北海道省」なんて既成事実を作るかもしれません?特に沖縄の玉城デニーは親中で「一国二制度」を唱え、日本国内を二分化する活動をしています。仮に玉城デニー氏の希望通り、沖縄が日本から事実上の独立を果たしても、やってくるのは人民解放軍で、米軍駐留時以上の問題が多発するでしょうね。最悪なのは、中国と有事になった時です。その時、沖縄は日米の敵国と判断され、島が無くなる可能性もあります。

その時に沖縄の人々は日本人として死ぬのか?中国人として死ぬのか?そこまで考えるべきです。
「人手不足」や「多様性」という心地よい言葉に騙されて移民受入れを歓迎する事は危険です。個人的には「中国沖縄省」になっても構いません。自分達が香港の様になった時、初めて玉城デニー氏は失敗したと気付くでしょうが、その時、日米は沖縄の敵になっています。

8月25日。即席ラーメン記念日、ファクトチェック・イニシアティブ?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「即席ラーメン記念日」です。

1958年のこの日、日清食品株式会社が、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」を発売したことがきっかけとなり制定されました。「チキンラーメン誕生の日」とも呼ばれており、創業者である安藤百福が「美味しくて保存が利き、手間がかからず、手頃な価格で安全である」という5つの条件をクリアして、商品化することに成功しまた。」

「チキンラーメン」誕生物語は、NHKの朝ドラ「まんぷく」で描かれていました。浅間山荘事件では、機動隊にカップヌードルが配られる様が映し出され、その後の爆発的な売り上げに繋がりました。僕自身、本当は塩分を控える為にもカップラーメンは御法度ですが、これが辞められません。

ファクトチェック・イニシアティブ?

「FIJ」VS「虎の門ニュース」?
まったく透明性に欠ける団体。
保守系Yooutubeチャンネルである【虎ノ門ニュース】の出演者の発言に対し、FIJ(ファクトチェック・イニシアティブ)がPCR検査発言でクレームをつけている様ですが、そもそもこの非営利団体自体が真面な団体であるという保証はどこにもありません。
理事長は瀬川至朗氏(早稲田大学政治経済学術院教授)。事務局長は楊井人文氏。この方々の物差しで測れない物は攻撃の対象になる様です。詳しくは下記の動画で。

動画:【DHC】2020/8/21(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/30BxXdXPpAQ

クレームに対して、番組側が逆に質問しても、メディアパートナーが判断した物で判らない、判定する委員にについては公表していないとの事。明確な回答が無く、今度は逆に番組側(DHC)がFIJのファクトチェックをする事態になっています。

特定非営利活動法人ファクトチェック・イニシアティブ(通称:FIJ)
役員一覧:https://fij.info/about/outline
理事長  瀬川 至朗(早稲田大学政治経済学術院教授)
副理事長 藤村 厚夫(スマートニュース株式会社フェロー)
副理事長 立岩 陽一郎(NPOニュースのタネ代表)
理事   乾 健太郎(東北大学大学院情報科学研究科教授)
理事   奥村 信幸(武蔵大学社会学部教授)
理事   金井 啓子(近畿大学総合社会学部教授)
理事   古田 大輔(メディアコラボ代表)
理事   山崎 毅(NPO食の安全と安心を科学する会理事長)
理事兼事務局長 楊井 人文(弁護士)
監事   田島 輔(弁護士)

怪しい役員達?
★役員の楊井人文氏は過去、朝日新聞の謝罪会見で朝日新聞側を擁護する発言をしています。参考動画:朝日新聞謝罪会見をどう見たか・・・楊井人文さん(日本報道検証機構代表)https://youtu.be/lDFNA3GdGdY

★理事の古田大輔氏は2019のトリエンナーレに3回行き、ツイートで「情の時代」というテーマにふさわしいと称賛しています。
https://twitter.com/masurakusuo/status/1289433996837830658

これ等の発言、行動からこのFIJという組織は左翼活動を批判する言論を封殺する為に設立された左翼補完勢力である事は明らかです。自分達が批判されると「ヘイトだ!」と叫び、事実がバレるとファクトチェックで事実否定する、身勝手な左翼の面々には呆れるばかりです。思想的には半島中韓の思想そのものですね。日本人とは相いれません。

非営利団体の勝手な判断で事実がチェックされる?
役員に飾りのメンバーを揃え、あたかも事実チェックをする団体だと思わせていますが、国際的に認定されていない単なる非営利団体が世の中の言論をチェックする事は恐ろしい事だと思います。判定するのはメディアパートナーという組織が3名の判定員で結論を出した事ですが、判定の詳細については答えられない、と公表されていません。

メディアパートナーとは?
広告を掲載する側のことで、運営サイトやBlog、開発したスマートフォンアプリなどの媒体(メディア)に広告を表示して頂けるユーザをメディアパートナーと呼ぶそうです。なぜ、専門の方が判断するのでは無く、メディアパートナーなのか?大きな疑問です。

チェックを受けた記事を見れば?
HPで様々なファクトチェック記事の見出しを見ても、日本を不利な立場に追い込む記事ばかりで、呆れるばかりです。朝日新聞への擁護や、立憲民主党、枝野氏の援護射撃等、左翼メディアの補完勢力というのが実情です。チェックを受けた記事を見れば、団体の目的は一目瞭然です。自分達の思想を国民に終え付ける為のFIJという団体は非営利団体自体としても法人資格を剥奪すべきです。

少なくとも、大きく5つの疑問があります。
①判定員が特定の思想に傾いた考えの持主ではないか?
②事実か判断出来る知識を持ち合わせているのか?
③何を根拠に事実と判断するのか?
④ファクトチェック判定する「メディアパートナー」の選考基準は?
⑤ファクトチェックする記事を選ぶ基準は何か?

これ等の事に真摯に回答出来ないのであれば、「ファクトチェック」などという文言を使って活動をすべきでは無いと思います。

FIJこそ、「ファクトチェック」が必要です。
皆様、嘘の事実認定には気をつけて下さい。

8月24日。ドレッシングの日、チャリテイー番組は貴重な資金源?





おはようございます。

今朝のアレクサの「今日は何の日?」

今日は「ドレッシングの日」です。

2016年にケンコーマヨネーズ株式会社により、制定されました。野菜の日である8月31日の前週にあたり、ちょうどカレンダーの真上にこの日があるため、野菜にドレッシングをかける様子をイメージしています。ドレッシングの新しい利用方法の提案や、夏場の食欲不振の時期に、ドレッシングをかけたサラダを食べて健康になるようにという想いが込められています。」

ケンコーマヨネーズの沿革を見ると1961年に業務用サラダ向け「ケンコーマヨネーズAS」を発売している様です。当初からサラダに注目していたのですね?サラダにドレッシングは必須ですが、僕は冷やし中華にフレンチドレッシングを使います。ビネガーの酸っぱさが夏バテの身体に染み渡ります。

チャリテイー番組は貴重な資金源?

コロナ禍の中、フジTVの27時間テレビは中止が発表されましたが、日テレでは両国国技館で無観客で既に開催されました。開催は無事、終了した様です。

「日テレ社長「24時間テレビ必ずやる」発言に驚き! ヤラセ疑惑の偽善番組で新型コロナを爆発感染させる気か!?
「感染の終息さえ見えていない状況で『24時間テレビはやりますか?』との記者の質問に対して、『もちろん、はい』と即答し、こう強調しました。
『やらないといけないという、我々も使命感を持っておりますので』
使命感……? その昔、『アメリカと違って出演者にギャラが出るんですね』って西田ひかるさんに思わずバラされちゃった“チャリティー風”番組に何の使命感が……? 当然ながら、この日テレ社長の発言に対する批判の声が、ネット上やSNSでも次々と上がっています。」
出典:FNNプライムオンライン https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200325/enn2003250010-n1.html

日テレの24時間テレビは予定通り開催されましたが、フジテレビの27時間テレビはコロナ禍の影響を考え、放送中止に決まりました。34年目で初の放送中止の様です。放送中止の背景には視聴率の低迷もある様です。昨年の平均視聴率は5.8%、瞬間最高視聴率も15.4%と共に過去最悪の数値をたたき出しました。視聴者の声としては、「偽善度が強すぎる」「感動の押し売り感がすごい」とチャリテイー番組にウンザリしているのかもしれません?

チャリティー番組は止められない?
チャリティー番組という点では24時間テレビも27時間テレビも似た様なもので、CM、グッズの売上金、募金等から売上を確保出来るので止められません。スタッフの生活もかかってますからね。企業側から見ても、弱者に寄り添うイメージ作りにチャリティー番組のスポンサーは価値があります。盛り上げる為にツイッター工作も盛んな様です。そんな中、フジがコロナ禍の影響を優先し、放送中止の決断をした事は評価出来ますが、24時間テレビに関し、噂ではメインパーソナリティに5000万円。チャリティマラソン走者には1000万円が支払われていると言われています。テレビ局同様、タレント事務所にとってもチャリティー番組は「ドル箱」なのでしょう?テレビ局、タレント事務所共にチャリティー番組こそ「書き入れ時」なんです。タレント事務所は潤い、テレビ局は募金で補填が出来ます。WIN-WINの関係です。

怪しい慈善事業には気をつけて。
現代はネット閲覧していると様々な募金広告を目にします。「コーヒー一杯で子供達が救える」なんて聞くと、思わず募金したくなりますが、慈善事業のセールストークにすぎません。募金しないと悪い事をしているのでは?と日本人は思いがちですが、少しでも疑問があれば、募金すべきではありません。
世の中にお金を廻すという点では24時間テレビ開催は正解かもしれませんが、巷にあふれかえる慈善事業は本物なのか?見極める必要がありそうです。
来年は24時間、27時間、共に開催できると良いですね?